公益財団法人横浜市総合保健医療財団

正規職員採用サイト

公式ホームページはこちら
<<公益財団法人横浜市総合保健医療財団ホームへ

募集要項

【募集中】訪問看護ステーション配属 看護師・保健師(正規) ※応募随時受付

 

資格 1.年齢:昭和39年4月2日以降に出生した人(令和6年4月1日現在60歳未満の人)
※60歳以上の方も応相談
2.資格・免許等:看護師または保健師の資格を有する人(要運転免許)
採用時期 随時(応相談)
勤務日
及び
勤務時間
完全週休2日制(日曜、年末年始除く週5日勤務)
原則として午前8時45分から午後5時30分まで
勤務先 横浜市総合保健医療センター
仕事の内容 公益財団法人横浜市総合保健医療財団において訪問看護ステーションの看護業務に従事します。
賃金

財団職員給与規程により支給します。採用までに規程の改正が行われた場合には、その定めるところによります。
現行の初任給(調整手当を含む額)は以下のとおりです。
・看護師は大学卒で237,031円、短大・専門学校(3年制)卒で230,684円、短大・専門学校(2年制)卒で225,145円です。
・保健師は大学卒で237,031円です。
学校卒業後に職歴がある場合は、一定の基準に基づいて、この額に加算されます。
この他、通勤手当(月額55,000円まで)、住居手当(借家・40歳まで月額19,600円)、扶養手当、初任給調整手当(月額8,000円)、超過勤務手当、期末勤勉手当(年4.5月(令和5年度実績)× 在職期間率)などが支給されます。

〈年収例〉:大卒
 ・420万円/25歳/看護師・保健師経験3年
 ・475万円/30歳/看護師・保健師経験8年
 ・530万円/35歳/看護師・保健師経験13年
 ・560万円/40歳/看護師・保健師経験18年
 ・580万円/50歳/看護師・保健師経験28年

※上記金額は正規職員としての経験年数をもとに試算しています。
※上記に加え、通勤手当、住居手当、扶養手当、超過勤務手当などが支給されます。
※60歳未満(正規雇用・定年60歳)については上記のとおりです。60歳以上の方については詳細をお問い合わせください。

応募方法

履歴書をEmailまたは郵送にてお送りください。
到着を確認し次第、試験日(小論文・面接)の調整の連絡をさせていただきます。

【Email送付先】
saiyou-uketsuke@yccc.jp 

【郵送先】
〒222-0035
横浜市港北区鳥山町1735
公益財団法人横浜市総合保健医療財団
総務課 庶務係 あて

その他 経験・能力等により管理者または管理者候補者としての採用の可能性もあり
社会保険加入
有給休暇・特別休暇あり
車通勤応相談
制服貸与
見学歓迎します。ご希望の方はお問い合わせください。

公益財団法人横浜市総合保健医療財団

正規職員採用サイト

公式ホームページはこちら
Copyright © 公益財団法人横浜市総合保健医療財団 All Rights Reserved.